親と上手くやりたいのにできない!

f:id:manamin_teacher:20210731234550j:image

「あんたはいつ勉強するの!」

「どうしていつもそうなの!」

「なんでそんなにできないの!」

 

グサグサ心に刺さりますよね。

 

 

…完璧主義の親。

 

 

そんなに期待されても、無理

親との関係悪化で自分にストレスがかかる

f:id:manamin_teacher:20210731233212j:image

     はぁ…萎える

 

 

 

…でも、このままじゃいやだ❗️

お母さんに言われっぱなしはキツイ、、、、、

  

 

普通に親とストレスなく関わりたい❗️

勉強できたら何も言われないかな❗️

 

 

 

      …でも、こんなんじゃ、

            勉強する気も起きないし…。

f:id:manamin_teacher:20210731231926p:image

         はぁ…詰んだ

 

 

約500人の生徒を見てきた私が

保護者面談で感じたのは、

親のほとんどが「良かれ」

と思ってあなたに言葉掛けをしています。

 

 

つまり親は、

あなたに「期待している」のです。

 

 

 

…突然ですが。

f:id:manamin_teacher:20210731235650j:image

 「愛」の反対は何か知ってますか?

 

    有名なので知っている人もいますね。

 

 

f:id:manamin_teacher:20210731233705p:image

 

 

      答えは…

f:id:manamin_teacher:20210731235949j:image

   「無関心」です!

 

あなたに期待をして言葉掛けをしている時点で、

少なからず無関心ではありません❗️

 

そこはまず最初に理解しておきましょう。

 

 

 

…とは言っても、

その言い方はないんじゃないの?

 

 

そんな「期待している」からと言って

逆効果だよ

 

 

…と思いますよね。

 

 

 

そもそも「期待」というものは、

肯定的な意味合いで用いられることが多いのですが

実際2つのパターンに分けられます。

 

それは、

      ・肯定的な好循環

     ・否定的な悪循環

                    です。

 

あなたが今感じているのは、おそらく

否定的な悪循環なのではないでしょうか。

 

       【肯定的な好循環

       関心を持たれている

           ↓

                                励みになる

                             ↓

                        もっと頑張ってみよう

                             ↓

                                褒められた

           ↓

        もっともっと頑張ろう

 

この場合、親がよせる期待は、子どもにとって

「このようにすればよい」という指針になり、

その期待に沿うことで、親から褒められるなどの

肯定的な反応を引出すことができます。

 

しかし一方で、

否定的な悪循環では何が起こるかと言うと…

 

        【否定的な悪循環

          期待される

            ↓

         強制感を感じる

            ↓

          強い負担

            ↓

             葛藤

            ↓

     期待に応えることを優先するあまり

     ・自分の目標を見失ってしまう

     ・自分を抑え込んでしまう

     ・自分で物事を決められなくなる

 

 

この否定的な悪循環に入ってしまった時

自分を見失いがちです。

 

もう、どうすればいいかわかんない…。

 

…本当は自分の状況を見て、寄り添って欲しい

 

 

きっと、これを読んでくれているあなたは

真面目な人なので、

親と対立してしまうことを

心から望んではいないのではないでしょうか。

 

 

できるなら、うまくやりたい。

親との関係も、勉強も。

 

 

じゃあどうしたらこのマイナスな状況から

抜け出せるのかお伝えします

 

 

f:id:manamin_teacher:20210801001454j:image

① まずは一緒に食事をとる

② 冷静に、自分に対しての期待を聞き出す

③ 聞きだした期待を紙に書き出す

④ 自分の現状を書き足す

⑤ 行動できそうなところから少しずつ実践

 

 

 

 

f:id:manamin_teacher:20210801002635j:image

 

 

 

 

…うーん。

 

これで改善に至る場合もあるでしょう。

 

ただ、…それでもどうにもできない時がある

 

 

親子関係は、

あくまで一方向からどんなに頑張っても

改善に向きません。

 

 

お互いがお互いの方を

向く必要があります。

 

 

でも、自分たちでは無理

 

 

 

そんな時には、私を頼ってほしいです❗️

 

生徒約500人を見てきた高校教師が、

あなたや保護者の方の悩みを聞きます❗️

 

f:id:manamin_teacher:20210801000726j:image

   1人でも多くの子が、

  人生上向きになるように。

 

 

そう願って、この活動をしています。

 

三者が入ることで改善されることもあります。

客観的な視点が入ることで、

あなたも、あなたの保護者の方も

違った視点から考えるきっかけになります

 

 

いつでも相談してください!

 

 

ここまで読んでくれたと言うことは、

現状をどうにかしたい❗️

と思っているのではないでしょうか。

 

その気持ち、消えないうちに

行動してみましょう❗️

 

気持ちを持っているなら、あと一歩❗️

 

一緒に自分の状況を改善しましょう❗️

向き合いましょう❗️

 

待ってます❗️