完璧主義者さんも生きやすく

あの子にああ言ったけど、

大丈夫だったかな、

間違ったこと言ってないよね…?

 

こうやろうと思ってたのに…

急な予定が入って、計画が崩れた… 

 

ダメダメ‼️

ちゃんと、しっかり、間違いなくやらなきゃ…

f:id:manamin_teacher:20210807193756j:image

 

こーんなふうに、考えてしまう人は、

例外なく完璧主義者です。

 

そんな完璧主義者さんは、

周囲に「どう思われているか」

過剰に意識する人が多い傾向にあります。

 

 

人間関係も

勉強も

完璧じゃなきゃ❗️

f:id:manamin_teacher:20210807205743j:image

 

 

はいはい、そこの完璧主義者さん。

まぁ、いいから聞いていってくださいよ。

 

 

     ようこそ、完璧主義者さん専用

         導きの館へ。

f:id:manamin_teacher:20210807194134j:image

 

うむうむ…

 

見えます見えます〜🔮

 

あなたは

人間関係に関して…

 

相手から好かれる嫌われるか、

0か100。

 

…そんなところがありませんか?

 

 

完璧主義者さんは、

全員と仲良くなきゃ‼️と思い、

常に100%の好感度を求めてしまいます

 

 

…これで大丈夫かな?

相手は、嫌な気持ちになってないかな?

 

人から言われたことは完璧にこなしたい!

f:id:manamin_teacher:20210807195412j:image

 

一方で

思ったような反応が返ってこないと…

 

   ちーーーーーーん。なんなん。ムカッ。

f:id:manamin_teacher:20210807193205j:image

 

そのようなことを

相手との付き合いの中で繰り返すことで

心が摩耗してしまい、

ストレスに押しつぶされてしまうのです。

 

 

  そうならないためには⁉️

f:id:manamin_teacher:20210807193308j:image

 

他人との関係に完璧はあり得ない

ということを理解し、

100%を期待しないこと❗️

 

他人の感情なんてその時の気分で

簡単に移り変わるものです。

 

しかしながら、完璧主義の人は

そんなコロコロと変わる感情を全部100%

自分でコントロールしようと頑張ってしまうから、

最終的には疲れ果ててしまいます

 

コントロール不可能なもの

に悩むのはやめましょう。

f:id:manamin_teacher:20210807195724j:image

 

あなたが楽に生きられるように。

 

 

 

…ふ〜む。

まだ悩みがあるようで。

 

ふむふむ。

f:id:manamin_teacher:20210807201319j:image

 

完璧主義者さんは

勉強においても100%をもとめるようですねぇ〜

 

…だから、継続しづらい。

 

例えば、

日記を1行だけ書く

とかいう発想はできないし

 

               どうせやるなら、

   ちゃんとやらないと意味がない

f:id:manamin_teacher:20210807201517j:image

…と、自分でハードルを高めてしまう、 

ど真面目絶望系女子。

 

ははーん。

 

                 自分が無意識にハードルを高める

             ↓

                                 ノルマになる

                                       ↓

                          なかなか行動できない

             ↓

                『続けられない』

 

なるほど。

 

そんな人たちには以下の方法がオススメです。

 

 『スモールステップ』

f:id:manamin_teacher:20210807200219j:image

 

このスモールステップは、

先延ばしする、続かない、行動できない

という悩みを一気に解消する

強力な解決策です。

 


ポイントは、

「面倒」「怖い」「不安」

などの感情が出てこなくなるまで

徹底的に行動のハードルを下げることです。

 

そして、継続のためには

初動のハードルを下げてでも

行動をゼロにしない

ということです。

 

  〈スモールステップの具体的な設定方法〉

     ・勉強をする→勉強机に行く
   ・ジョギングをする → ウエアに着替える
  ・片づける →クローゼットの1段目だけやる


これなら

一歩を踏み出すことが

できるのではないでしょうか?

 

 

    …それでもできない〜!

f:id:manamin_teacher:20210807202432j:image


…となるのが、ど真面目絶望系女子。

 

 

そんな大変な日は

「例外ルール」で乗り切るのです❗️

 

どんなルールを、決めても

それを同じペースで1カ月間守り通すのは

至難の業です。

 

例えば、

「毎日1時間、英語の勉強をする」

と決めていても、

 

「突然の家族での外出で、夜遅くに帰宅」

「友達と喧嘩して気持ちが落ち込んでいる」

「寝不足で疲れていてなにもやる気がしない」

 

など、さまざまなイレギュラーが起こります。


こういうイレギュラーな出来事のせいで、

習慣化したい行動をサボる日が続くと…

 

 

                                自己嫌悪に陥る

                                           ↓

                               無力感に苛まれる

                                           ↓

          やる気がなくなる

                                           ↓

           挫折の道へ

f:id:manamin_teacher:20210807205955j:image

 

これを未然に防ぐために

「例外ルール」を設けましょう。

 

    イレギュラーな出来事への対応を

       あらかじめルール化

           ↓

     状況の変化に柔軟に対応できる

f:id:manamin_teacher:20210807210013j:image

 

例えば、

 

「夜遅くに帰宅した時は、

 単語30個だけ目を通してから寝る」

 

「気分が落ち込んだり、疲れたりしているときは、

 テキストを1ページだけ読めばいい」

 

といったルールが考えられます。

 

 

         ⚠️ここで注意⚠️

例外ルールは、

自分を甘やかすためではなく

継続への柔軟性を持たせるためのものです。

 

とくに完璧主義傾向の強い人は、

 「完璧でないなら

    やらなかったのと同じ」

f:id:manamin_teacher:20210807203816j:image

極端に考えがち‼️

 

なので、

例外ルール非常に有効です。

 

習慣化のコツは、軌道に乗るまで

行動をゼロにしない。

 

ゼロにすると再始動するのに

ものすごくエネルギーを使います

 

疲れているときや予定が詰まっているときは、

例外ルールを上手に活用して、

 

「ゼロにしないで、

 今日も一応やれた!」

f:id:manamin_teacher:20210807210156j:image

と思えるようにしていきましょう‼️

 

 

…ただ、これらを一人でやり切るのは大変です。

頼れるなら、周りを頼りましょう

 

完璧主義者さんは、頼ることも苦手です。

私が❗️やらなきゃ‼️

に、縛られているから。

f:id:manamin_teacher:20210807204123j:image

 

でも、頼ることも必要です。

言い換えると、利用すること

 

自分を楽にしてあげましょう。

 

 

 

そのためには、

生徒約500人を見てきた高校教師が

あなたの話を聞きます‼️

 

        一緒に、

        より良い明日を考えよう✨

 

 

    未来は

 あなたのためにある。