友人関係は、あなた次第でどうにも変えられる!

あの子趣味の話ガンガンしてくるけど

誰も興味ないの気づけよ

 

あのLINEの返し方何⁉️

なんかムカつくわ。

 

いきなり無視されたー。

何もしてないのに。なんで❓

まぁ、そっちがそういう態度ならいいわ。

 

f:id:manamin_teacher:20210801110351j:image

    …めんどくさいし、

     関わらんどこ。

 

っていうのが、

だいたいの女子のいざこざのはじまり。

 

高校生にもなって

いつまで中学校の延長線でい続けるのやら…

 

…と思いながらも、

実はこれ一生ついてくるヤツ。

 

 

  もぅ…ほんとめんどくさい❗️

 

       なんでこうも生きづらいかな…

f:id:manamin_teacher:20210801191549p:image

    無理ぽ。

 

 

         それなら…

f:id:manamin_teacher:20210801193213j:image

   …もう誰とも関わらずに

      生きていきた〜い❗️

 

 

…しかしながら、私たち人間は

人と関わらないと生きていけない…。



…というのも、

 

 

今からおよそ800年前のローマ皇帝の、

「フリードリッヒ 2世の実験」

で証明されてることなのですが…

 

 

ある時、

フリードリッヒ 2世はこんな疑問を持ちました。

f:id:manamin_teacher:20210801193457j:image

 

「言葉を一切教わらなかった赤ちゃんは、

      どんな言葉を話すようになるのか?」

 

 

彼はこの実験のため、

部下に50人の生まれたての赤ちゃんを集めさせ、

部屋に隔離しました。

 

 

そして乳母たちに、

以下の条件で実験を行うように指示しました。

 

 ⚫︎赤ちゃんの目を見てはいけない
 ⚫︎赤ちゃんに笑いかけてはいけない
 ⚫︎赤ちゃんに話しかけてはいけない

 ⚫︎赤ちゃんにミルクを与える
 ⚫︎赤ちゃんをお風呂に入れる
 ⚫︎赤ちゃんの排泄の処理をする

 

つまり衣食住といった、

生きるための世話はするけれど、

スキンシップは一切取らない

というものでした。

 

          その結果…

 

f:id:manamin_teacher:20210801192258j:image

 

   3歳までに49人が死亡
 6歳に最後の1人が死亡

 

 

今では考えられない昔の残酷な実験ですが
この実験からわかる事は、

「言葉とスキンシップが命を育む」

という事です。



「言葉がけ」と「スキンシップ」はとても大切

な事なんです。

 

 

 これは、

   「コミュニケーション」

                                   に言い換えができるでしょう。

 


       -極論-

   コミュニケーションがなければ、

                    死ぬ。

f:id:manamin_teacher:20210801194414j:image

 

 

コミュニケーションを取らないと

人間生きていけないのです。

 

 

 

     じゃあ、

  どーーすればいーーの‼️
f:id:manamin_teacher:20210801195108j:image

          私はもう限界なんです❗️

 

 

 

 

 

      ならば❗️

f:id:manamin_teacher:20210801195440j:image

   自分が楽になるために、

   自分が楽になる方法を

      選びましょう❗️

 

 


       …と、ここで、大前提。

 

 

 

                         人は変えられません

   変えられるのは、自分だけです❗️



 


友人との関係が悪くなり、

クラスに居づらくなる。

 

そのせいで勉強も手につかなくて、

テスト結果にも支障が出た…。

 

 

だったら❗️

 


自分の考えを変えることで

その人を上手く克服し、

好きにならなくとも、

 

     上手く

   関われるようになればいいのです❗️

 

 

 


今回は、その方法をお伝えします!

 


① 腹を割って話す

② 相手が自分と違うことを認める

③ 程よい距離感を見つける

 

 

 

基本的に人間関係のこじれは、

コミュニケーション不足からくる

誤解がほとんどです。

 

これを解消するのは、

コミュニケーションをとるしかありません。

 

まずは、腹を割って話してみましょう。

f:id:manamin_teacher:20210801203717j:image

その時に、

 自分の気持ちをしっかりと伝えること

 言葉を尽くすことが大切です。

そして、決して感情的にならないこと。

 

 

この状況をどうにかしたい

あなたと仲違いすることは望んでいない姿勢

見せることが必要です。

 

また、同じ目線で話をしていては平行線です。

 

落ち着いて、一歩後ろから自分をみながら。

 

相手が何を考えているのか

知るところからはじめましょう。

 

 

 

「十人十色」と言う言葉があるように、

人はそれぞれ異なります。

 

   相手は、自分じゃない。

f:id:manamin_teacher:20210801204217j:image

 

自分とは異なる考え方を持っています。

それを、自分と違うからと言って

拒否しないこと。

 

 

「そういう考えの人もいるのね」

 

 

柔軟に考えて、相手を認めてあげましょう。

 

 

主観的に物事をみている時は、

自分の感情が荒立ちがちです。

f:id:manamin_teacher:20210801205148j:image

 

しかし、客観的に物事をみれると、

自分の感情に対しても、

落ち着いて対処できるようになります。

f:id:manamin_teacher:20210801205158j:image

 

自分の感情が落ち着くと

状況の整理から、対処へと動いていけます

 

 

…ただ、自分の中でスッキリしない。

f:id:manamin_teacher:20210801205314j:image

そうであるのであれば、

ここで自分とあまりにも合わなければ

③のように、上手く距離感を探せばよいのです。

 

あなたも人間、相手も人間です。

 

それこそ「十人十色」

 

 

 

③ ある意味、「逃げ」

いいんです、全てに向き合わなくて。

 

「逃げ」も必要です。

 

ただ、

最低限のコミュニケーションはしてください。

 

「おはよう」

「またね」

 

これだけで十分です。

 

変に距離感があったり、関わらないようにすると、

また新たな火種が生まれるのです。

 

コミュニケーションがあるだけで、

あなたのことを敵視しようとはしません。

 

 

 

f:id:manamin_teacher:20210801205828j:image

 

 

高校生だからこそ。

今しかできないことがある。

 

40人というクラスという単位で行動することは

高校を卒業したらなくなります。

 

そんな環境下にいるからこそ、

それを利用してほしい❗️

 

自分はこれから色んな人と関わる上で

人との距離感やコミュニケーションについて 

学んでいるんだ❗️

と考えてみましょう。

 

 

すべては、

自分が生きやすくするため。

 

 

この世に生まれたら、

人と関わらないと生きていけません。

 

それならば、

自分が楽になる方法を選びましょう。

 

 

このブログを読んで、

具体的に動いてみたいと思った

そこのあなた❗️

f:id:manamin_teacher:20210801225023j:image

まずは、悩みを聞かせてください‼️

 

約500人の生徒を見てきた高校教師が、

あなたの悩みを聞きます❗️

 

  今よりいい明日を

 一緒に考えましょう❗️

f:id:manamin_teacher:20210801200546j:image

待ってます❗️

 

親と上手くやりたいのにできない!

f:id:manamin_teacher:20210731234550j:image

「あんたはいつ勉強するの!」

「どうしていつもそうなの!」

「なんでそんなにできないの!」

 

グサグサ心に刺さりますよね。

 

 

…完璧主義の親。

 

 

そんなに期待されても、無理

親との関係悪化で自分にストレスがかかる

f:id:manamin_teacher:20210731233212j:image

     はぁ…萎える

 

 

 

…でも、このままじゃいやだ❗️

お母さんに言われっぱなしはキツイ、、、、、

  

 

普通に親とストレスなく関わりたい❗️

勉強できたら何も言われないかな❗️

 

 

 

      …でも、こんなんじゃ、

            勉強する気も起きないし…。

f:id:manamin_teacher:20210731231926p:image

         はぁ…詰んだ

 

 

約500人の生徒を見てきた私が

保護者面談で感じたのは、

親のほとんどが「良かれ」

と思ってあなたに言葉掛けをしています。

 

 

つまり親は、

あなたに「期待している」のです。

 

 

 

…突然ですが。

f:id:manamin_teacher:20210731235650j:image

 「愛」の反対は何か知ってますか?

 

    有名なので知っている人もいますね。

 

 

f:id:manamin_teacher:20210731233705p:image

 

 

      答えは…

f:id:manamin_teacher:20210731235949j:image

   「無関心」です!

 

あなたに期待をして言葉掛けをしている時点で、

少なからず無関心ではありません❗️

 

そこはまず最初に理解しておきましょう。

 

 

 

…とは言っても、

その言い方はないんじゃないの?

 

 

そんな「期待している」からと言って

逆効果だよ

 

 

…と思いますよね。

 

 

 

そもそも「期待」というものは、

肯定的な意味合いで用いられることが多いのですが

実際2つのパターンに分けられます。

 

それは、

      ・肯定的な好循環

     ・否定的な悪循環

                    です。

 

あなたが今感じているのは、おそらく

否定的な悪循環なのではないでしょうか。

 

       【肯定的な好循環

       関心を持たれている

           ↓

                                励みになる

                             ↓

                        もっと頑張ってみよう

                             ↓

                                褒められた

           ↓

        もっともっと頑張ろう

 

この場合、親がよせる期待は、子どもにとって

「このようにすればよい」という指針になり、

その期待に沿うことで、親から褒められるなどの

肯定的な反応を引出すことができます。

 

しかし一方で、

否定的な悪循環では何が起こるかと言うと…

 

        【否定的な悪循環

          期待される

            ↓

         強制感を感じる

            ↓

          強い負担

            ↓

             葛藤

            ↓

     期待に応えることを優先するあまり

     ・自分の目標を見失ってしまう

     ・自分を抑え込んでしまう

     ・自分で物事を決められなくなる

 

 

この否定的な悪循環に入ってしまった時

自分を見失いがちです。

 

もう、どうすればいいかわかんない…。

 

…本当は自分の状況を見て、寄り添って欲しい

 

 

きっと、これを読んでくれているあなたは

真面目な人なので、

親と対立してしまうことを

心から望んではいないのではないでしょうか。

 

 

できるなら、うまくやりたい。

親との関係も、勉強も。

 

 

じゃあどうしたらこのマイナスな状況から

抜け出せるのかお伝えします

 

 

f:id:manamin_teacher:20210801001454j:image

① まずは一緒に食事をとる

② 冷静に、自分に対しての期待を聞き出す

③ 聞きだした期待を紙に書き出す

④ 自分の現状を書き足す

⑤ 行動できそうなところから少しずつ実践

 

 

 

 

f:id:manamin_teacher:20210801002635j:image

 

 

 

 

…うーん。

 

これで改善に至る場合もあるでしょう。

 

ただ、…それでもどうにもできない時がある

 

 

親子関係は、

あくまで一方向からどんなに頑張っても

改善に向きません。

 

 

お互いがお互いの方を

向く必要があります。

 

 

でも、自分たちでは無理

 

 

 

そんな時には、私を頼ってほしいです❗️

 

生徒約500人を見てきた高校教師が、

あなたや保護者の方の悩みを聞きます❗️

 

f:id:manamin_teacher:20210801000726j:image

   1人でも多くの子が、

  人生上向きになるように。

 

 

そう願って、この活動をしています。

 

三者が入ることで改善されることもあります。

客観的な視点が入ることで、

あなたも、あなたの保護者の方も

違った視点から考えるきっかけになります

 

 

いつでも相談してください!

 

 

ここまで読んでくれたと言うことは、

現状をどうにかしたい❗️

と思っているのではないでしょうか。

 

その気持ち、消えないうちに

行動してみましょう❗️

 

気持ちを持っているなら、あと一歩❗️

 

一緒に自分の状況を改善しましょう❗️

向き合いましょう❗️

 

待ってます❗️

 

 

 

 

 

 

自分に自信を持って新しい自分に変わるための思考法!

親とケンカした…

友達とうまくいってない…

勉強どころじゃない…

 

もう…人間ってめんどくさい。

 

f:id:manamin_teacher:20210730182151p:image

 

いろんなことが中途半端で過ぎていく日々に

苛立ちを感じながらも、前に進めない

 

前向きな気持ちになれない

 

自分に自信がない…

 

 

そんなあなたに読んで欲しいです❗️

 

 

今までのネガティブ思考

思考停止状態から脱して、

 

 『   自己管理能力

   爆上がり思考法  』

 

で、人間関係も志望校合格もクリアしましょう❗️

f:id:manamin_teacher:20210730232114p:image

  • 今まで努力はまあまあできた方
  • 提出しなきゃいけない宿題は、必ず期日までに出せる
  • テスト勉強だってそこそこに、平均点はある
  • 責任感は強い方
  • リーダー的な立場にいたこともある

 

親と友人関係も気を遣いながら構築しているから、

他人から見て

大きな問題に発展することはないけど、

自分からすると大きなストレスになってる…。

 

その結果、

悩みすぎて、涙が出てくるし

何も手につかない

 

やらなきゃいけないのはわかってるけど、

できない。

 

悩んでる姿を親や友人から勘違いされて、

親からは、

 

f:id:manamin_teacher:20210730232120j:image

「ボケッとしてないで

       勉強しなさい❗️」

 

と強く言われ、そんなメンタルじゃないのに…

と余計に落ち込み、

 

友人からは、

f:id:manamin_teacher:20210730232125j:image

「私と急に

   話してくれなくなった…」

 

と勘違いされて、なぜだかギクシャクしたり。

 

 

余計に心がぐちゃぐちゃになる…

 

悪循環ですね…。

 

 

そんな悪循環を脱するために、どうにかしたくてこのブログに来てくれたのではないでしょうか?

 

f:id:manamin_teacher:20210730232129j:image

     大丈夫です。

 

                    その悪循環改善できますよ!

 

 

…と、言うのも。

私が高校生だった時そうでした。

 

完璧主義の親から成績について責め立てられ

表面上の友人関係悪口と憶測が飛び交う中で、

それでもクラスの中にいないといけない。

 

 

         もう、人間やめたい。

             …何も手につかない…。

f:id:manamin_teacher:20210730232146p:image

全てを放棄したい人間が私でした。

 

しかし、

そんな私が今こうしてブログを書いているのは

高校時代の私を救いたい

と思っているからかもしれません。

 

だからこそ、私はそんなあなたに、

 

 

  『   自己管理能力

   爆上がり思考法  』

 

を伝えたいです❗️

 

実は、

私が自分に自信を持つ人生を今送れているのは

以下の3つのポイント

大切にするようになったからです。

 

 

① 自分と向き合う姿勢を持つ

② 現状を客観的に把握し、書き出す

③ 小さくても1つでもクリアできたことを増やす

 

 

今、悩んでいる

私の過去でもある

女子高生の皆さん!

 

私と一緒に人間関係スッキリさせて、

志望校も勝ち取って

自分に自信をもった新しい自分に

生まれ変わりましょう❗️

 

 

今、変わりましょう❗️

このブログを最後まで見てくれたあなたは、

変われます❗️

 

 

生徒約500人を見てきた高校教師が

今のあなたの悩みに寄り添って、

人間関係をスッキリ

志望校合格も勝ち取ろう‼️